2020年大発会!

 

おはようございます。

改めまして、あけましておめでとうございます。

本日は大発会です。

 

いよいよオリンピックイヤーの2020年の相場が始まりますね。

 

年末年始の休暇中に、米国とイランの対立が激化しており、地政学リスクが高まっています。

これにより、1月3日の米国市場は大きく下落、また、原油価格も上昇しています。

 

ドル円の乱高下が激しく、一時111円まで円安に振れていましたが、米国とイランの対立を受けて、108円前半と一気に円高に振れています。

 

一時的につけた111円の価格があるため、円安への期待感は減退しそうです。

これにより、1Q終了後に円高シフトを組んだ上場企業の今期業績への期待感も108円水準のアドバンテージで落ち着きそうです。

 

期待感が一巡したこと、中東への依存率が高い日本にとって、原油高の影響を受けるとみられているようで、日経平均先物は大きく売られています。

 

23,135円と、23,500円付近の下値を固めることはできず、23,200円付近まで大きく下落して始まりそうです。

個別銘柄も一緒に下落することになりそうですが、1月末の決算発表までに、主要な移動平均線などの下値めどでどのような値動きになるか、注目したいと思います。

 

特に、毎年1月に開かれる世界最大級の家電見本市、CES2020が開催されます。

5Gは特にキーワードになっており、関連する企業への投資意欲は高いです。

 

環境による下げと、企業業績への懸念による下げは分けて考えていく必要があります。

各企業の値動きをしっかりと見極めていきましょう!!

 

 

それでは、今年の相場もZEN力で!

 

 

 

「ピックアップニュース」

◎アップル幹部27年ぶりにCESへ参加

 

 

◎CES 2020イベント直前プレビュー

 

引用・リンク先:フォーブス、BRIDGE

 

(メモ)

 

上場企業は8月の決算発表時期に為替が104円へと円高になったため、円高シフトを組んでいる。

現在の為替は109~108円で、今期業績への懸念はやや払拭されている。

 

※日電産の為替設定105円(10月発表現在)

※トヨタの為替設定110円→106円に変更

 

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア