中国新型AI発表で半導体が崩れる


おはようございます。

NYダウ 44713.58 +289.33 +0.65%

NASDAQ 19341.83 -612.47 -3.07%

PHL半導体指数 4853.24 -488.70 -9.15%

ドル円 154.54

VIX指数 17.90

-米2年債  4.199%

米10年債 4.534%

日本市場

日経平均     39565.80 -366.18 -0.92%

日経平均先物  39095円 日経比-470

東証グロース  640.72 +15.99 +2.56%

値上がり数  175  変わらず 2 値下がり数 48


おはようございます。

NYダウは0.6%上昇、ナスダック3.1%の急落となっています。

新規住宅販売件数は市場予想を大きく下回る数字になっていました。

中国deepseekが低コストで高性能の無料AIモデルを発表しました。

米国でのダウンロード件数も一気に1位になったことでAI業界に大きな影響を与えています。

AI大手のエヌビディアが17%急落、これを受け半導体関連に売りが殺到しています。

VIXは17.9%に上昇しており、少し様子見ムードとなりそうです。

米債券10年では大きく買い越されて、利回りは4.53%に下げています。

GAFAMでも上げ下げはマチマチとなっており、全体が下がるというよりも寄与度の高いエヌビディア、半導体関連の下落の影響が大きいようです。

日本株にも影響を与えそうですが、470円安とそこまで大きな影響にはならなそうです。

ただ、昨日の日経平均も寄り天となって、下落しており、上値が重たい値動きになっており、全体としては40000円から39000円のレンジでまずは動くか注目したいと思います。

〇決算

6200 インソース

6954 ファナック

6988 日東電

6755 富士通ゼネラル

3635 コーエテクモ

〇チェック銘柄

2340 極楽湯

3182 オイシックス

5888 Dサイクル

4107 伊勢化学

7610 テイツー

9561 グラッドキューブ

9722 藤田観光

4776 サイボウズ

6632 JVC

5838 楽天銀行

4820 EMシステム

注目ニュース

DeepSeekショック、米AI株が急落 NVIDIA17%下落
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27C4K0X20C25A1000000/






続きをご覧になりたい方は会員ログインしてください。
会員登録をご希望の方は入会案内を御覧ください。

既存ユーザのログイン

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。