米国休場、日経は横ばい


おはようございます。

米国は休場

日本市場

日経平均     39174.25 +24.82 +0.06%

日経平均先物  39175円 日経比 0

東証グロース  681.46 +4.40 +0.65%

値上がり数  83  変わらず 2 値下がり数 140


おはようございます。

米国市場はプレジデントデーで休場。

欧州はドイツが1.2%高など強い動きでした。

先物はほぼ変わらずで取引を終えています。

昨日の日本市場は円高の影響で下げてスタートしましたが、引けは小幅上昇。

取引高は薄く、様子見ムードでした。

個別ではソニー、任天堂、キオクシアが強い。

自動化関連でダイフクが強かったのは、トランプ前政権の時の強気相場17年の値動きを彷彿しますね。

関税の話で自動車関連が様子見ムードだったのかな。

小型株もよい雰囲気が続いており、高値更新している銘柄や下げ幅が少ない銘柄は引き続き買い手が続きそうです。

個別銘柄の値動きに注目していきましょう。

〇チェック銘柄

1961 三機工業

9337 トリドリ

8050 セイコー

7552 パピネット

5572 リッジアイ

3245 ディアライフ

5892 ユトリ

6560 エルティ―エス

5253 カバー

4439 東名

2915 ケンコーマヨ

5802 住友電工

9722 藤田観光

3299 ムゲンエステート

1948 弘電社

3182 オイシックス

7378 アシロ

6532 タイミー

5888 Dサイクル

6638 ミマキエンジ

3992 ニーズウェル

7610 テイツー

9561 グラッドキューブ

9722 藤田観光

4776 サイボウズ

6632 JVC

5838 楽天銀行 ストップ高になりましたねー

6248 ヤマシンフィルタ

4820 EMシステム

注目ニュース

国内景気は回復基調続く GDP、10〜12月2.8%増
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA133RJ0T10C25A2000000/






続きをご覧になりたい方は会員ログインしてください。
会員登録をご希望の方は入会案内を御覧ください。

既存ユーザのログイン

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。