SQ明けの値動きに注目


おはようございます!

木曜日の日経平均は、28958.56円(前日比+97.76円)で取引を終えました。

東証1部   値上がり 991  値下がり 1066 変わらず 136

マザーズ  値上がり 182  値下がり 156  変わらず 16


日経平均は、引き続き、週足で13週線と5週線の間で推移しており、29000円の節目を前に横ばいとなっています。

一旦下げていますが、陽線が出ており、28500円付近の下値は固いようです。

売買動向をみると海外投資家は2週連続で買い越しとなっています。

ただ、買い越し額は規模が縮小しており、市場にエネルギーはないようです。


日経平均が横ばいしているなか、マザーズ指数が伸び始めており、グロース系への再評価が始まっているようです。

5月中旬以降、買い戻されて約1ヵ月が経過し、短期相場が一巡しているようです。

個別銘柄は、経済活動平常化への期待から日本郵船、商船三井が3%以上上昇。

海運株が買い戻されています。

これまで下げていたレーザーテック、エムスリーに買い戻しが入り、半導体関連が下値を固めています。

テルモが「糖尿病注射いらずを開発中」とのニュース、ALBERTとSBIが資本業務提携を発表したことから、大幅上昇しています。

CME日経平均先物の終値は、28920円(日経比-39円)と小幅な値動きとなっています。

SQであるため、寄付き後の値動きが買いが強まるかどうか、注目していきます。



米国市場

10日のNYダウは34466.24ドル(+19.10)、NASDAQは14020.33ポイント(+108.58)と反発しています。

ワクチン接種の高進捗を受けて、経済活動の平常化への期待から上昇した後、利益確定売りに押されていました。

労働市場も回復していることから、FRBによる金融緩和の縮小が懸念されています。

昨晩の5月の消費者物価指数が市場予想を上回りましたが、量的緩和を縮小する水準ではないとみられ、指数は安定しているようです。

ハイテク株を中心に買われており、マイクロソフト、ズーム、アマゾンが伸びています。

一方で、米10年債の利回りが1.47%と徐々に利回りが下がってきており、資金を分散し始めている様子です。

これを受けてJPモルガン、ゴールドマンサックスなど金融関連は売られています。

引き続き、一部の個別銘柄は再評価されていますが、全体としては、相場に力強さはなく、横ばいの値動きが続きそうです。


注目ニュース




個別銘柄について


続きをご覧になりたい方は会員ログインしてください。
会員登録をご希望の方は入会案内を御覧ください。

既存ユーザのログイン

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.