【朝の相場日誌】リバウンド相場も上値抵抗の水準に

おはようございます。

6日(金)米国市場は、マチマチでした。

 

注目されたパウエルFRB議長のコメント。

景気拡大を維持するため引き続き「適切に行動する」と述べました。

これを受けて利下げするとの観測が強まっています。

 

8月の米雇用統計は13万人増と伸びてはいますが、予想を下回りました。

利下げを止めるほどの伸びとはなりませんでした。

 

金利低下へ進んでいることから、景気後退への方向に進んでしますが、人手不足で雇用情勢は堅調。

引き続き、環境は複雑ですね。

 

また、6月くらいから金の価格が上昇しています。

先行きへの不透明感が、お金の流れにも現れてきているようです。

 

株価も出来高が減りながら、横ばいとなっています。

 

実経済は、中国の8月の輸出、輸入とも前年割れ。

米中貿易摩擦が本格化する前だった昨年8月と比べると対米輸出が減っています。

ただ、対米が減っている分、ASEAN向けの輸出が増えています。

中国企業もベトナムへ生産拠点を移していますね。

 

今後、中国の貿易不振が内需への影響が出だすことが懸念されそうです。

 

先行きに不透明感が広がっており、上値が重たくなりそうです。

トレンドがなく、疑心暗鬼になっているような相場状況では、方針がブレないようにすることが大切です。

 

「株式投資の本質は、これから成長し、価値が上がりそうな企業に投資をする。」

 

しっかりと、良い企業探しをしていきましょう。

 

 

「ピックアップニュース」

日経平均先物について

 

8月30日に底離れをした後、9月2日~4日と小幅な値動きから、5日木曜日に大きく上昇しました。

6日金曜日は小幅上昇となっています。

7月25日から8月6日の大幅下落の半値戻しくらいの位置、21,500円の節目で徐々に上値は重たくなりそうです。

 

9月は中間決算の権利確定があり、下旬にかけては大きな売りは少ないかもしれません。

ただ、権利確定日付近からの値動きには警戒をしておきたいと思います。

 

今月は四季報の発売月です。

日経平均採用銘柄の業績を分析し、先物主導なのか、実体を伴っている上昇なのかを見極めたいと思います。

 

資金管理をしっかりして、投資期間に注意していきましょう!

 

それでは今週もの相場もZEN力で!

ピンチはチャンス!
追伸、台風の影響は通過後も出ることがあります。外出の際はお気を付けください。

 

 

~メモ~

※日電産の為替設定105円(7月発表現在)

※トヨタの為替設定110円→106円に変更

 

【9月6日(金)米国市場】

NYダウ     26797.46ドル  前営業日比 +69.26

NASDAQ      8103.07    前営業日比 ‐13.76

S&P500       2978.71    前営業日比  +2.71

CME225(円建て) 21,225円  日経比 +25

ドル円 106.85

VIX指数    15.00
米国10年債利回り 1.55%

原油 56.73

フィラデルフィア半導体 1568.34

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア